皆さんはマッチングアプリを使っていますか?
合コンは自分で幹事をしますか?
どちらも、出会いを求めている人の、手段の一つですね。
この二つには
どのような違いがあるのでしょうか?
そして、自分の目的のためには、
どちらがより良いのでしょうか?
今回は、マッチングアプリと合コンセッティングサービスと違いと、それぞれのメリット・デメリットについてお話ししましょう。
1.マッチングアプリとは
2.マッチングアプリのメリットとデメリット
3.合コンセッティングサービスとは
4.合コンセッティングサービスのメリットとデメリット
5.マッチングアプリと合コンセッティングサービスの違い
6.自分にはどちらが向いているのかを考えましょう
7.おわりに
1.マッチングアプリとは
マッチングアプリは
同じ目的の人を結びつけるアプリです。
恋活・婚活からビジネス・転職など様々な種類がありますが、ここでは恋活・婚活に関するものを取り上げます。
会員登録をすると自分のプロフィールページを作成して、そこからは
直接会員同士でやり取りをすることができます。
2.マッチングアプリのメリットとデメリット
マッチングアプリは大勢の中から好きな異性を選んでチャットやメールなどでやりとりができるので、
直接会う前にお目当てのお相手と仲良くなっておくことができます。
また、同時に複数の異性とやり取りして相手を比較したりすることもできますし、いいお相手が見つかればほかのお相手とのやり取りをすぐに終了することもできます。
いろんな人を
比べて見極めたい場合や、友達を大勢作りたい場合には、定額で大勢の相手と同時に知り合えるマッチングアプリはよさそうです。
アプリなので、家族や同僚、クラスメイトなどに内緒で活動するのもカンタンです。
![アプリを使う男女]()
マッチングアプリの多くは
月額課金制で、毎月決まった金額が必要になります。
女性が無料のところもありますが、男性は有料のことが多いです。
会員の情報を見るだけなら無料だけれど、メールでアプローチしたりやり取りをするには有料プランに入らなければならないなど、
出会う以前に料金がかかるようになっています。
条件の良い人には大量のアプローチが集中するため、いいなと思ってもなかなか届かなかったり、やり取りごとに料金が発生するアプリでは、やり取りを促すためのサクラがいるものもあるようです。
自分からカンタンにやり取りを終了できるのと同じように、相手からもメッセージが来なくなることもあります。
また、直接会う前にチャットやメールでかなり親しくなれる分、いざ会ったときに
イメージが全然違っていたけれど、引くに引けなかった……ということも。
3.合コンセッティングサービスとは
合コンセッティングサービスは、合コンの
幹事の役割を業者が担うサービスです。
基本的に月額課金のところは少なく、合コンに参加する、
都度料金が発生する仕組みです。
スケジュールのすり合わせやお店選びなど、いわゆる幹事の面倒な役割をすべておまかせで合コンすることができます。
4.合コンセッティングサービスのメリットとデメリット
合コンセッティングサービスは、先にもお伝えした通り、合コンの幹事を代行してくれるサービスです。
自分たちのスケジュールとお料理の予算を決めてお相手に申し込めば、後は、
出会うまで面倒な手続きがありません。
最近多いスケジュール型のコンパでは、決まったテーマから好きなものを選んで
申し込むだけのものもあります。
「お相手と会う」と決まってから料金が発生するため、相手の都合がつかずに結局会えなかった、というときにはお金がかかりません。
会員同士のやり取りの間にスタッフが入るため、
何かトラブルが発生した時に相談できるのも嬉しいポイントです。
![万全のサポート体制]()
一方で、都度料金が発生するので、気になるお相手に出会い放題というわけにはいきません。
逆に言うと、手当たり次第に出会うわけではないので、費用の分
真剣な人が多いということも言えるでしょう。
会員同士のチャットやメールでのやり取りがないため、職業や休日、趣味などプロフィールを見て条件でお相手を選ぶことになります。
条件だけで選んだら「自分もお相手も無口で盛り上がりにくかった」ということもあるかもしれません。
直接会うことが出会いの始まりなので、
お互いに気を配ることが成功への重要なカギになってくるのです。
5.●マッチングアプリと合コンセッティングサービスの違い
ここまで読んでいただければ、この二つの違いはだいたい理解していただけたかと思います。
▼マッチングアプリ
- 月額課金
- 交流は会員同士で
- 直接会う前に親しくなっておける
- 大勢と同時進行でき、比較しやすい
- 会うのは基本的に1対1
▼合コンセッティングサービス
- 合コン開催の都度料金発生
- スタッフが間に入る安心感がある
- 直接会ってからお互いを知りあう
- 出会い放題ではない分真剣度が高い
- 会うのは1対1からグループ同士まで選べる
いかがでしょうか?
マッチングアプリも合コンセッティングサービスも、出会いをサポートするサービスですが、
それぞれ特徴があります。
この違いをよく理解することが、自分にあった出会いのカタチを見極めるポイントになるでしょう。
6.自分にはどちらが向いているのかを考えましょう
大勢の相手を「比較して、比較されて」お互いに選ぶマッチングアプリは、
直接会う前のアピール力が非常に大切です。
「このお相手は手ごたえがありそう!」となっても、相手によりマッチするお相手が出てくれば、突然終了することもあり得るのです。
一方で、月額定額制なため、気軽に次の人を探してアタックすることができます。
若い世代では「気軽にゲーム感覚で楽しんでいる」という人もいるようです。
大勢を勝ち抜いて
アピールできる自信のある人や、途中で連絡が途絶えてしまっても
気にせず次に進める方にはオススメです。
「会う」ところから始まる合コンセッティングサービスは、
「お相手に会える」というところが一番のポイントです。
会えない場合は料金が発生しないので、その点は安心して恋活・婚活が進められます。
チャットやメールではなかなか自分の良さを伝えられないけれど、
直接会って話して伝えるところから始めたいという方には、合コンセッティングサービスがオススメですよ。
![会うところから始まる]()
まずは自分の得意分野を考慮して、次に費用やサポート体制などを考えてみましょう。
きっと自分にあった出会いが見つかるはずですよ♪
7.おわりに
よく似たサービスと思われがちですが、それぞれに特徴のあるマッチングアプリと合コンセッティングサービス。
コンパde恋ぷらんでは、
「会うまで無料」の合コンセッティングサービスを行っています。
グループで出会える
「グループ合コンセッティング」、より真剣度の高い1対1の
「おみコン」、スケジュール参加型の
「パーティーコン」など、様々な形の「コンパ」をご用意しています。
※スマートフォンでアクセスしてください。
ご不明点やご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
スタッフが丁寧にお答えいたします。